Interview 先輩インタビュー

他のスタッフも見る

金 明俊(2020年入社)

薬剤師として在宅医療に関わるメリット

病院薬剤師から薬局薬剤師への転職

病院薬剤師から薬局薬剤師への転職

私は大学の時にがん研究をしていたこともあり、卒業後は病院に就職しました。病院薬剤師の仕事自体にはやり甲斐を感じていましたが、薬剤師としてのステップアップを考える時、常に薬局薬剤師というキャリアを意識していました。そんな中、地域密着の在宅特化薬局を探していてクラスターメディカルという会社を知ったのです。

 

入社してすぐ感じたのは、想像していた通り病院と薬局の薬剤師業務にはかなり違いがあるということ。特に在宅中心の場合、往診同行や配達などもありますし、病院ではさほど意識することがなかった保険調剤や調剤報酬に関しての知識も重要だとわかりました。大変ですが毎日新しい発見があって、入社から約1年、夢中で仕事に取り組んでいます。

 

勤務形態での一番の違いは夜勤がないことです。これは想像以上に体力的、精神的にラクになりましたね。また、前職の急性期病院は患者の緊急入院や急変など突発的な対応が必要なため勤務時間が変動することも多かったです。とまと薬局でも緊急対応は行っておりますが、比較すると対応件数も少ないため1日のスケジュールは立てやすいです。

 

まだまだ学ばなければいけないことが山積みですが、病院薬剤師としてのキャリアも活かしながら薬局薬剤師としてのスキルを上げていければと思っています。

在宅医療に関わる薬剤師ならではのやり甲斐や楽しさ

在宅医療に関わる薬剤師ならではのやり甲斐や楽しさ

薬剤師として患者さんの経過を直接見ていけるというのは在宅ならではの魅力です。

また、施設やクリニックといった外部の方々と信頼関係を構築し、より良い医療につなげていくことは、大きなやり甲斐といえるでしょう。

 

今後はポリファーマシー解消のための処方薬の見直しやそれに伴う提案、また、利用者さんが手術を受けられる時には施設の看護師さんに術前休薬が指示される可能性のある薬について伝えるといった、臨床的に必要なきめ細かな対応もしていければと思っています。

 

薬剤師として、在宅医療でできること、できないこと、迅速さや費用面など、いろいろなバランスを考えながら常に「今できる最善」を行えるようになるのが目標です。

 

それと、これはオマケ的ですが、往診同行や配達などで薬局の外にでることも多いので、外回りのビジネスマンのような感覚も味わえます。これは意外に楽しいですよ。

サポートが充実しているので活き活き働ける

サポートが充実しているので活き活き働ける

休日の日数だけなら正直、病院勤務時のほうが多かったと思います。ただ、業務の都合上、休日が仕事の段取りを組む上でデメリットになる場合などもあり、単純に比較はできません。

 

むしろワークライフバランスは、クラスターメディカルに転職してからの方が実現できていると思います。勤務予定が立てやすいことで、勉強時間が確保でき、家族と過ごす時間も大切にできます。生活にうまくメリハリがつくといった感じでしょうか。

 

また転職に際しては、待遇の良さも決め手でした。

給与の高さは特筆ものですが、それに加え、住宅補助も税金がかかる住宅手当ではなく、会社借り上げ社宅制度ですし、その他の福利厚生も充実しています。

スタッフの働きやすさを会社が強力にサポートしてくれているという感覚ですね。

 

クラスターメディカルには、私のような中途入社の薬剤師もいます。病院のことは病院出身者、市販薬のことはドラッグストア出身者というように、それぞれの経験を教え合うこともできるので、先輩のいろいろな引き出しを積極的に活用して、在宅医療のエキスパートを目指していけると思います。

当サイトからの直接応募で
お祝金最大30万円支給!!
詳細は下記エントリーフォームでご確認ください!

エントリーする